社会医療法人 博友会

社会医療法人博友会は医療・看護・介護を通して地域に貢献いたします。

「深い”ありがとう”をいただける仕事です」看護補助者インタビュー:小室 友紀子さん

「深い”ありがとう”をいただける仕事です」看護補助者インタビュー:小室 友紀子さん

名前:小室 友紀子(コムロ ユキコ)さん

職歴(前職):縫製業(スーツを作る仕事)

Q、平岸病院で働くことを選んだ理由を教えてください。

託児所があり、子どもを安心して預けられる職場だったからです。公立の保育園はお金がかかるし空いていなかったため助かりました。

他の病院では正看護師であれば託児可能など条件がある所もありますが、平岸病院は資格の有無関係なく託児所を利用できるのがありがたいですね。

Q、託児所は日勤の時のみ利用可能なんですか?

夜勤の時も対応してくれるんですよ。先生が一緒にお泊まりしてくれたり、夜勤明けの時も「疲れてるだろうから、一回家帰って仮眠しておいで。それまでお子さん見ておくから」とかなり手厚い印象です。

Q、精神科で働くことを選んだ理由を教えてください

正看護師であれば、内科か精神科の希望が出せますが、看護補助は選べないことが多いんです。なので、配属された先が精神科という状況でした。

Q、就職(転職)の際に一番重要視したことはなんですか?

託児所と、前職との年収差を重要視しました。基本給だけを見ると前職より低いですが、処遇改善やボーナスも含めると平岸病院の方が年収が高くなりました。

Q、就職(転職)の際に一番重要視したことはなんですか?

Q、看護補助者としての仕事のやりがいはなんですか?

介助が終わった後に「ありがとう」と言われることですね。普通、見ず知らずの人にオムツ交換されたりって嫌じゃないですか。しかも、私たちが介助させてもらうのは認知症の方もいるんです。

(認知症で)我が身のことを忘れたり、今までの感覚が無くなっている中で急に布団をめくられて、ズボン脱がされて、排泄の介助されて、本来嫌なことの筈なんです。それでも、終わった後「ありがとう」と言ってくれるんです。

深い「ありがとう」をもらえるのは医療従事者のやりがいの一つだと思います。少なくとも私にとってはとても大切なことですね。

Q、職場の良いところは何ですか?

育児に対しての理解が凄く高い所です。私の勤務している病棟は女性が多く、育児経験がある方かつ優しい方が多いんです。

この一年半、子どもの体調不良で急な早退やお休みをお願いした時に、嫌な顔を一回もされたことがないんです。それどころか、無理に働こうとすると「子どもが具合悪い時はお母さんがいないと不安なんだから!早く帰ってあげなさい!」と怒られました(笑)

「子どもは小学校に上がるまではいくらでも体調崩すんだから!早く帰らないと小児科閉まっちゃうでしょ!」とも言われました。

その日だけじゃなく、次の日のシフトまで代替案を出してくれているんです。もし子どもの体調が回復しなかった時は、「○○さんが替わりに出てくれることになってるから、必要だったら休み取りなね」と事前に言ってくれる所なんです。

育児と仕事で悩んでいる方にはオススメしたい職場です。

Q、職場の良いところは何ですか?

Q、職場の雰囲気はどうですか?

和気あいあいとしている職場です。メリハリがあり、休憩は休憩として仲良くお話できる職場ですね。師長さんとも冗談を言い合える職場で、分け隔てなく会話できる雰囲気ですね。

Q、患者さんと接する上で必要なことは何ですか?

私が平岸病院で最初に教わったのは、「患者さんが言ったことを絶対に否定しない」ということでした。認知症や薬のせいで幻聴・幻覚が見えてしまう方もいます。

例えば、「そこに男の子がいるんだよね」と患者様に言われた時に「ほんと、何歳くらいの子なの?」と受け入れて返答することが大切だと思います。

「そんな子いないよ!」と否定してしまうと、患者様は不安になるし、傷つきます。私たちだってそうですよね。頭ごなしに否定されるのは嫌なものです。

私は医療従事の経験なく、医療の医の字も知らないで入りましたが基礎的な部分から教えていただきました。今でも大切にしている部分です。

Q、どのような方が看護補助者に向いていると思いますか?

逆に、向いていない人はいないと思います。どんな仕事も大変なことや、辛いこと、そしてやりがいがあると思うので。

Q、今後のキャリア形成についてどう考えますか?

あと1年半で、実務が3年になるので、そこから介護福祉士の資格を取りたいと考えています。

介護福祉士から5年経験を積むと、ケアマネージャーの資格に挑戦できるので、まずはそこを目指して行けるとこまで行きたいと思っています!

Q、普段の1日の仕事の流れを教えてください

日によって様々ですが、出勤してから午前中は排泄介助と雑務、午後からは曜日によって入浴介助を行うことがあります。 

Q、現在お住まいはどちらですか?

芦別市に住んでいます。赤平市の隣町ですね。

Q、赤平市に住んでいる方に質問です。どんな環境ですか?

「赤平市」と言うと、街の中心部のイメージを持つ人が多いですね。平岸病院がある所は街から少し離れた所にあるので、静かな環境で患者様が療養できる場所です。

私は芦別市に住んでいますが、赤平市の同僚からは家賃が安いと聞きます、社宅もあるので利用している人は多い印象ですね。

Q、これから入社される方へメッセージをお願いします。

私は介護に対して偏見を持っていた人間です。どこにも働く場所がなくなったら、最後は介護職にしようと…。でも、実際に介護の現場で見るものは想像とは全く別で、看護助手、看護師、患者様が家族のように楽しく過ごしている場所でした。

排泄介助、入浴介助が嫌という人もいるかもしれませんが、明日は我が身です。今、介助を必要とされている方がいたから、今の我々の生活の基盤があると思って頑張りましょう!!