睡眠薬を調べていくと出てくる代表的なものとして
- 『ベンゾジアゼピン系』
- 『非ベンゾジアゼピン系』
という言葉をよく目にすると思います。
ベンゾ、非ベンゾと言われても「何がどう違うの?」と思われる方も多いのではないでしょうか?
ベンゾジアゼピン系は、睡眠薬や抗不安薬の多くを占めるお薬の系統です。
脳のベンゾジアゼピンという受容体にお薬が作用することで、脳をリラックスさせるGABAの働きを高め、催眠や抗不安作用を発揮します。
非ベンゾジアゼピン系は「非」とついているため、「ベンゾジアゼピン系ではないお薬」ということになりますが、実はこちらのお薬も、ベンゾジアゼピン受容体には作用します。
ちなみに受容体とは何かに付着することで働くタンパク質のことです。
目次
作用の違い
ベンゾジアゼピンには「ω1」「ω2」という2つの受容体があるのですが、ベンゾジアゼピン系が「ω1」「ω2」両方の受容体に作用するのに対し、非ベンゾジアゼピン系は「ω2」へはほとんど作用しません。
- 「ω1」は催眠に作用
- 「ω2」は抗不安・抗けいれん、筋肉の緊張をほぐす作用
に関与しています。
そのため、催眠、抗不安、抗けいれん、筋弛緩と様々な作用を及ぼすベンゾジアゼピン系に対し、催眠にのみ作用する非ベンゾジアゼピン系はシンプルな睡眠薬として働きます。
ベンゾジアゼピン系のメリット・デメリット
ベンゾジアゼピン系のお薬は、睡眠薬や抗不安薬など幅広く使われるため、上手に付き合えばとても優秀なお薬です。
メリットはなんといっても即効性があることです。個人差はありますが、服用すればすぐに気持ちがほぐれたり、眠りやすくなったりすることが期待できます。また、肩こりなどを緩和させる効果もあります。
一方でデメリットも多いため、服用する際は慎重にならないといけません。
具体的には、
- 日中ぼーっとする・ふらつき・転倒
- 一定期間服用すると慣れてしまい、依存してしまう
- 睡眠の質が落ちる
といったリスクがあるため、処方を守り正しく服用することが非常に大事になってきます。
非ベンゾジアゼピン系のメリット・デメリット
まずは非ベンゾジアゼピン系のメリットから見ていきましょう。
1つ目のメリットとしては深い睡眠ができるということです。ベンゾジアゼピン系は睡眠が浅くなってしまうことがあるのに対し、非ベンゾジアゼピン系は深い睡眠をしやすくなる効果があります。
2つ目に依存性が弱いということです。もちろん非ベンゾジアゼピン系にも依存性がないとは言えませんが、ベンゾジアゼピン系に比べれば依存性は弱いと言えます。
3つ目に、副作用が少ないということです。具体的にはふらつきなどの心配も少ない事や、翌朝になってもぼーっとするといような事もベンゾジアゼピン系と比べれば少ないです。
しかしやはりデメリットもあるので確認しておきましょう。
非ベンゾジアゼピン系のデメリットはその効果の効き目にあります。
ベンゾジアゼピン系の効果が小中大でいう大であれば、非ベンゾジアゼピン系の効果は中です。
また、薬の種類も少なく、どれも短時間しか作用しないお薬なため「寝付きが悪い」という方には有効ですが、強い不眠に悩む方には効果がみられないということがあります。
薬に頼らない生活を
睡眠薬には精神的依存・身体的依存などのリスクもあり、依存度によって副作用が強くでることもあります。できれば睡眠薬を使わずに自然に眠れるようになることが一番です。
自然睡眠をしやすくするために以下の方法を試してみるのも良いでしょう。
- お風呂にゆっくり入る
- 適度な運動
- テレビはつけたまま寝ない
- 朝は必ず太陽に当たる
- 朝決まった時間に起きる
また、やむを得ず睡眠薬を服用している場合でも、眠りに入りやすくするためには、睡眠薬を寝る直前ではなく寝る30分前くらいに飲むと寝る時間に薬がきいてくるため睡眠に入りやすくなるので試してみてはいかがでしょうか。
不安でどうしても眠れない方へ
また、眠れない時間が長期間続くという方は、医師に相談するのも1つの手です。
不安で眠れない。眠れないことがさらに気になって余計眠れなくなる。とお悩みの方、一人で悩まずに専門医へお気軽にご相談ください。
社会医療法人博友会は「精神科救急医療」体制が整っております。
平岸病院では休日・祝日を含む365日、時間外診療を実施しております。
電話番号:0125-38-8331
アクセス方法:
交通機関
◆JR⇒ 〔根室本線〕平岸駅下車(徒歩7分)
◆中央バス⇒
〔滝芦線〕〔砂芦線〕新光町停留所下車(徒歩1分)
〔高速ふらの号〕平岸停留所下車(徒歩7分)
駐車場も完備しておりますので、お車でもお越し頂けます。