入所の場合
保険適用分(利用料/1日)
- 基本
-
要介護1 717円 要介護2 763円 要介護3 828円 要介護4 883円 要介護5 932円 介護保険制度では、要介護認定による要介護の程度によって利用料が異なります。
- 加算等
-
夜勤職員配置加算 24円/日 外泊時費用 362円/日 外泊時在宅サービスを利用したときの費用 800円/日 初期加算(Ⅱ) 30円 入所した日から30日間に限り、上記基本利用料に加算されます。 サービス提供体制強化加算(Ⅰ) 22円/日 安全対策体制加算 20円/入所時1回のみ 介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(8) 月額:所定単位数×0.046 短期集中リハビリテーション実施加算(Ⅱ) 200円/日 認知症短期集中リハビリテーション実施加算 (Ⅰ)240円/日
(Ⅱ)120円/日若年性認知症入所者受入加算 120円/1回 退所時栄養情報連携加算 70円 ターミナルケア加算 72円/日 (死亡日以前31~45日) 160円/日 (死亡日以前4~30日) 910円/日 (死亡日以前2又は3日) 1,900円 (死亡日) 入所前後訪問指導加算 (Ⅰ)450円
(Ⅱ)480円試行的退所時指導加算 400円 退所時情報提供加算 (Ⅰ)500円 居宅へ退所する場合に加算されます。 (Ⅱ)250円 医療機関へ退所するする場合に加算されます。 入退所前連携加算 (Ⅰ)600円
(Ⅱ)400円療養食加算 6円/1食 医師の食事せんに基づく糖尿病食などの提供を行った場合に加算。 緊急時治療管理 518円/1回 病状が重篤で、救命救急医療が必要となり、緊急的な治療管理として、投薬、検査、注射、処置等を行った時に加算されます。 特定治療 (やむを得ず、施設内で行った処置等に対し、診療報酬点数表の点数に10円を乗じて得た金額を算定)
保険適用外分(利用料/1日)
- 食費、居住費
-
利用者負担の段階 食費(3食) 居住費/日 備考 第一段階 300円 490円 非課税世帯で老齢福祉年金を受給している方又は生活保護受給の方 第二段階 390円 490円 非課税世帯で合計所得金額と年金収入の合計が年間80万円以下の方 第三段階① 650円 1,310円 非課税世帯で年金収入等の合計が年間80万円超120万円以下の方 第三段階② 1,360円 1,310円 非課税世帯で年金収入等の合計が年間120万円超の方 第四段階 1,380円 2,000円 上記以外の方(課税世帯)
- その他
-
日用品費 実費 シャンプー・リンス(20円)ボディーソープ(20円) 洗顔用タオル(30円)入浴用タオル(30円) バスタオル(50円) 教養娯楽費 実費 施設サービスの一環として実施する行事における材料費等であり、実施後清算し請求させていただきます。 理容料 実費 委託業者により男女とも施設内で利用できます。
技術料は廊下に掲示していますのでご覧ください。テレビレンタル 100円/日 希望者の実費負担です。テレビは1ヶ月3,000円、 冷蔵庫1,500円で売店(委託業者)で借りられます。 冷蔵庫レンタル 50円/日 洗濯料 コインランドリー
(1回100円)洗濯室のコインランドリーで洗濯物の量により1回100円からご利用いただけます。 実費
(外注1点80円)インフルエンザ予防接種費 実費 希望者のみで、補助がある場合その額を実費から差し引いた金額。 肺炎球菌予防接種 文書料 1通 2,000円 1、他施設入所健康診断書 2、死亡診断書
3、施設入所証明書等を希望により証明します。※お支払いいただく利用料は、(1)の保険適用分(介護給付の自己負担金)と(2)の保険適用外分(日常生活上必要となる利用料)との合計額に、御利用の日数又は回数を乗じた金額となります。
※「国が定める利用者負担限度額段階(第1~3段階①・②)」に該当する利用者等の負担額についてはこちらから
短期入所・介護予防短期入所
保険適用分(利用料/1日)
- 基本
-
要支援1 579円 要支援2 726円 要介護1 753円 要介護2 801円 要介護3 864円 要介護4 918円 要介護5 971円 介護保険制度では、要介護認定による要介護の程度によって利用料が異なります。
- 加算等
-
夜勤職員配置加算 24円/日 サービス提供体制強化加算(Ⅰ) 22円/日 介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(8) 月額:所定単位数×0.046 緊急短期入所受入対応加算 90円/日 個別リハビリテーション実施加算 240円/1回 若年性認知症利用者受入加算 120円/1回 重度療養管理加算 120円/1回 送迎料金 184円/片道 利用者の心身の状態、家族等の事情等から見て送迎を行う必要がある場合に加算されます。 療養食加算 8円/1食 医師の食事せんに基づく食事の提供を行った場合に加算。(糖尿病食、腎臓病食など) 緊急時治療管理 518円/1回 病気が重篤で、救命救急医療が必要となり、緊急的な治療管理として、投薬、検査、注射、処置等を行った時に加算されます。 特定治療 (やむを得ず、施設内で行った処置等に対し、診療報酬点数表の点数に10円を乗じて得た金額を算定)
保険適用外分(利用料/1日)
- 食費、居住費
-
利用者負担の段階 食費(3食) 居住費/日 備考 第一段階 300円 490円 非課税世帯で老齢福祉年金を受給している方又は生活保護受給の方 第二段階 600円 490円 非課税世帯で合計所得金額と年金収入の合計が年間80万円以下の方 第三段階① 1,000円 1,310円 非課税世帯で年金収入等の合計が年間80万円超120万円以下の方 第三段階② 1,300円 1,310円 非課税世帯で年金収入等の合計が年間120万円超の方 第四段階 1,380円 2,000円 上記以外の方(課税世帯)
- その他
-
日用品費 実費 シャンプー・リンス(20円)ボディーソープ(20円)洗顔用タオル(30円)入浴用タオル(30円)バスタオル(50円) 教養娯楽費 実費 施設サービスの一環として実施する行事における材料費等であり、実施後清算し請求させていただきます。 理容料 実費 委託業者により男女とも施設内で利用できます。
技術料は廊下に掲示していますのでご覧ください。テレビ・冷蔵庫
利用料TV1台 100円/日
冷蔵庫1台 50円/日希望者の実費負担です。テレビは1ヶ月3,000円、 冷蔵庫1,500円で売店(委託業者)で借りられます。 洗濯料 洗濯機・乾燥機 洗濯室のコインランドリーで洗濯物の量により1回100円からご利用いただけます。 インフルエンザ予防接種費 実費 希望者のみで、補助がある場合その額を実費から差し引いた金額。 文書料 1通 2,000円 1、他施設入所健康診断書 2、死亡診断書
3、施設入所証明書等を希望により証明します。※お支払いいただく利用料は、(1)の保険適用分(介護給付の自己負担金)と(2)の保険適用外分(日常生活上必要となる利用料)との合計額に、御利用の日数又は回数を乗じた金額となります。
※「国が定める利用者負担限度額段階(第1~3段階①・②)」に該当する利用者等の負担額についてはこちらから
通所リハビリテーション
保険適用分(利用料/1日)
- 基本(1回につき)
-
サービス利用時間 1時間以上2時間未満 5時間以上6時間未満 要介護1 369円 622円 要介護2 398円 738円 要介護3 429円 852円 要介護4 458円 987円 要介護5 491円 1,120円 介護保険制度では、要介護認定による要介護の程度によって利用料が異なります。
- 加算等
-
リハビリテーション提供体制加算 20円/1回 入浴介助加算(Ⅰ) 40円/1回 通所リハビリテーション計画上入浴を行うこととなっている場合身体の状況により基本料に加算されます。 サービス提供体制強化加算(Ⅰ) 22円/日 介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(8) 月額:所定単位数×0.056 リハビリテーションマネジメント加算イ (1)560円/月 (1)は6ヶ月以内 医師、理学療法士、作業療法士、その他の職種が共同して、利用者ごとのリハビリテーション実施計画を作成し、一連のプロセスを実施するとともに他事業所に対して日常生活上の留意点等、多職種協働の推進を実施する。 (2)240円/月 (2)は6ヶ月超え 生活行為向上リハビリテーション実施加算 1,250円/月 6ヶ月以内 短期集中個別リハビリテーション実施加算 110円/1回 退院・退所後又は初めて要介護認定を受けた後に、在宅における日常生活活動の自立性を向上させるため、3ヶ月以内に短期集中的にリハビリテーションを実施した場合加算。 認知症短期集中個別リハビリテーション実施加算(Ⅰ) 240円/1回 週2回まで 若年性認知症利用者受入加算 60円/1回 栄養改善加算 200円/1回 重度療養管理加算 100円/1回 退院時共同指導加算 600円 送迎を利用しない場合 片道につき47円減算 利用時間延長サービス 1時間未満 500円 1時間以上2時間未満1,000円
保険適用外分(利用料/1日)
-
食費 1食 500円 食材料費、調理費に関わる金額です。
(施設ごとに異なる。)日用品費 実費 シャンプー・リンス(20円)ボディーソープ(20円)入浴用タオル(30円)バスタオル(50円) 教養娯楽費 実費 施設サービスの一環として実施する行事における材料費等であり、実施後清算し請求させていただきます。 理容料 実費 委託業者により男女とも施設内で利用できます。
技術料は廊下に掲示していますのでご覧ください。文書料 1通 2,000円 1、他施設入所健康診断書 2、死亡診断書
3、施設入所証明書等を希望により証明します。※お支払いいただく利用料は、(1) の保険適用分(介護給付の自己負担金)と(2)の保険適用外分(日常生活上必要となる利用料)との合計額に、御利用の日数又は回数を乗じた金額となります。
介護予防通所リハビリテーション
保険適用分(利用料/1ヶ月)
介護予防給付では、要支援認定による、要支援の程度によって利用料が異なります。
- 基本
-
要支援1 2,268円 要支援2 4,228円
- 加算等(選択的サービス)
-
サービス提供体制強化加算(Ⅰ) 88円/月 要支援1 176円/月 要支援2 介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(8) 月額:所定単位数×0.056 生活行為向上リハビリテーション実施加算 562円 若年性認知症利用者受入加算 240円/月 栄養改善加算 200円/月 低栄養状態にある又はそのおそれのある利用者に対し、医師、管理栄養士等が、看護職員、介護職員等と共同して栄養ケア計画を作成しこれに基づく適切なサービスの実施、定期的な評価と見直し等の一連のプロセスを実施した場合。 退院時共同指導加算 600円/月 医療機関に入院中の方が退院するに当たり、リハビリテーション事業所の理学療法士等が退院前カンファレンスに参加し、共同指導を行ったあとに当該利用者に介護予防通所リハビリテーションを提供した場合。
保険適用外分
-
食費 1食 500円 食材料費、調理費に関わる金額です。
(施設ごとに異なる。)日用品費 実費 シャンプー・リンス(20円)ボディーソープ(20円)入浴用タオル(30円)バスタオル(50円) 教養娯楽費 実費 施設サービスの一環として実施する行事における材料費等であり、実施後清算し請求させていただきます。 理容料 実費 委託業者により男女とも施設内で利用できます。
技術料は廊下に掲示していますのでご覧ください。文書料 1通 2,000円 1、他施設入所健康診断書 2、死亡診断書
3、施設入所証明書等を希望により証明します。※お支払いいただく利用料は、保険適用分(介護給付の自己負担金)と保険適用外分(日常生活上必要となる利用料)との合計額となります。